top of page
佐久ユニオン執行委員長
小林萬喜雄さん
佐久地区評議長
​下平 真介さん

 佐久地区労働組合評議会は、佐久地域の労働組合ローカルセンターとして相談活動や学習、団体交渉のサポートをしています。労働組合への参加の仕方・作り方・要望の出し方、交渉の仕方など、困ったことがあったら相談してください。上司や経営者からのハラスメントにどう対処したらいいかなど、経験豊富な事務局が相談に乗ります。

 また労働組合のない企業に働く方が一人で加盟できる「佐久ユニオン」も運営しています。

 佐久地域の市民運動にも加わり、ゆきとどいた教育実現や高校の募集定員確保、平和・脱原発運動にもかかわっています。

佐久地区評について

正義感の強い現職の理科の先生。弱いものいじめや差別を絶対許さない人柄には定評がある。ロックを愛し、自らエレキギターを弾き、作曲したり、替え歌で支配者を告発したりと多才。市民運動を大事にする心の広い議長だ。脱原発・放射能NOの3.11佐久ネット事務局長。

元・高見沢電機労組の役員から佐久地区評副議長を長年勤める。高校募集定員を確保し「15の春を泣かせない」運動には10数年かかわる。労働組合のない企業で働く人たちの強い味方として、一人でも加盟できる「佐久ユニオン」執行委員長。強面する要望だが情に暑い人。

アクセス

〒384-0808長野県小諸市御影新田1765-4

電話&ファックス

 ℡・Fax 0267-27-0884

  • facebook
  • Twitter Clean
  • w-googleplus

© 2018.1.13

​作成されました

 

bottom of page